カーファン(扇風機)

カーファン(自動車用扇風機)の使いが手などをレポート!

カーファンのインプレッション

現在所有している3列シートのミニバンには、前席と後席用のエアコンが装備されているのですが、室内を均一の温度に保つのは非常に難しいです。

さらに私はエアコンが苦手で、1人で乗る時は必ず28度以上の温度設定で体が冷えないようにエアコンを利用しているのですが、後席用のエアコンと前席用の温度設定を別にする事が出来ないことから二列目三列目シートに乗車する方がいる時は、温度設定を下げることに。

そこでこの問題を解決すべく自動車用の扇風機を導入してみました。

カーファン本体

カーファンの使用方法

1.カーファンを設置

二列目のハンドグリップに装着してみました。

カーファンをハンドグリップに取り付け

本体のクリップを挟み込むだけです。

2.シガープラグをシガーソケットに差し込みます。

3.電源を入れます。

風量は、強弱の二段階です。

首振り切り替えと風量切り替えスイッチ

カーファンを使ってみて

小型なので風量は期待していませんでしたが、弱でも十分なほどの風量です。

そして首も振りの機能もついています。

ただ家庭用の扇風機ほど首振り角度はありません。

アバウトですが、約60度くらいです(化粧箱に記載の角度)。

気になったのは、モーター音です。

ウ〜ンウ〜ンと少々耳障り!

あとはフル乗車時だとカーファン本体が乗り降りの邪魔になります。

カーファンの設置場所にもよると思いますが…。

カーファン使用時の注意事項

乗降時に頭をぶつけないようにしましょう。

それと交通事故などの衝撃が加わった際に羽の部分(扇風機の首から上)の強度が心配です。

クリップは外れないと思うのですが…。

車種にもよりますが、空いている席のドリンクホルダーなどにカーファンを設置するのも選択肢の一つかも!?

カーファンをドアトリムに設置

<<気になるカー用品




シガーソケット活用術ホーム | ページの上へ